• 6/1(土)~2(日)サードパス10周年感謝祭

    ハイブリッド開催「 サードパス10周年感謝祭」~ 新たにひらく ”学び場” の姿を一緒に考える2日間 ~ のイベントページを公開しました。

    【リアル&オンラインのハイブリッド開催】
    サードパス10周年感謝祭
    ~ 新たにひらく ”学び場” の姿を一緒に考える2日間 ~

    10周年を迎えたサードパス。これまで展開してきた「医療の ”学び場” を創る」活動を基盤として新たな一歩を踏み出す、次なるフェーズへ入ろうとしています。
    多様化・複雑化し、変化の激しい社会の中では、常に世の中の状況にひらかれ、自らも変化し、問いを持ち続けることが大切、と私たちは考えます。

    この10年でサードパスにもいろいろな変化がありました。ここから先、どんな活動をしていくか。大切にしている価値観は持ち続けながら、活動の表現のしかたや社会との関わり方をアップデートしていきたいと思っています。

    サードパス10年プロジェクト始動!
    問いは学ぶことから生まれます。医療を学ぶことは、人としての生き方や社会との関わりを問うことであり、自らの考えや感性を外に向かって”ひらいて”いくことでもあります。「学び人」が集い、地域や社会に「学びの輪」が広がっていく、「学びがひらかれる場」をつくりたい。このたび、サードパスはこの「学び場」をつくる活動を、目を凝らせば見通せる「10年」という期間で進めるプロジェクトとして立ち上げます。

    名付けて「サードパス10年プロジェクト 『akari』」。「akari」には、人々の心や生活に灯る「あかり」、地域の「街灯り」、未来を照らす「灯り」となるような場にしたいという想いを込めました。

    10周年感謝祭では、プロジェクトの最初の一歩として、参加者の皆さんと一緒に「学び場」のブループリント(青写真)を2日間のワークショップ形式で描きたいと思います。

    「akari」キックオフは温泉宿で!
    会場は、サードパスの原点でもある「温泉」です。信州小諸にある島崎藤村ゆかりの温泉宿として知られる「中棚荘」。その中庭にある隠れ家的な素敵な土蔵で、”いろり”を囲むような”ゆるり”とした雰囲気の中、未来のページを”ぺらり”とめくってみませんか。

    ゲストスピーカーには、軽井沢町発地にある、診療所と大きな台所があるところ「ほっちのロッヂ」の院長をされている坂井雄貴さんをお迎えし、対談形式でじっくりとお話をお伺いします。
    また、佐久市で「教えて!ドクター」のプロジェクトメンバーとしても活動されている江村康子さんに、グラフィックレコーディング(グラレコ)でワークショップを記録していただきます。

    メインプログラムの他にも、会場では懇親会などの企画も盛り沢山です。ゲストや参加者との交流を、ぜひお楽しみに!

    対面参加が難しい方のために、1日目はオンラインでの参加枠もご用意しています。
    サードパス一同、多くの皆さまのご参加をお待ちしております!

    日時:
    ▼会場 2024/06/01(土)13:30~ 06/02(日)12:00 (1泊2日)
    ▼Web 2024/06/01(土)13:30~18:00 (初日プログラムのみ)


    会場:

    島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘
    〒384-8558 長野県小諸市古城中棚
    https://nakadanasou.com/


    定員:

    ▼会場 10名(先着順) 5/15(水)申込締切
    ▼Web 90名(先着順) 6/1(土)13:30まで受付


    参加費:

    ▼会場参加
    全参加(宿泊1人1室利用、夕食・朝食付き) 28,200円

    ※上記金額は中棚荘さんの宿泊代実費となります
    ※現地集合・解散のため、現地までの交通費や移動手段は各自でご手配ください
    ※会場参加の方はイベント参加費はかかりません(宿泊代に含まれます)
    ※部分参加をご希望の方や、2人1室利用を希望される方は、個別にご相談ください

    ▼Web
    初日オンライン参加(Zoom) 2,000円

    ※ワークショップは会場参加者を中心に進行します。オンラインからもコメントいただけますが、参加は限定的になりますのであらかじめご容赦ください


    参加対象:
    医療の現状や課題に興味のある方どなたでも
    ※ただし会場参加は、過去にサードパスのイベント(irori、yururi、perari)に参加したことがある人のみ参加可とさせていただきます


    参加方法:

    ▼会場
    Peatixから「会場参加」チケットをご購入ください。
    当日は、会場の中棚荘へ直接お越しください。6/1(土)13:00頃から会場にお入りいただけます。
    ※お申し込みいただいた方には、当日までに、参加方法の詳細をまとめた「旅のしおり」をお送りします。

    ▼Web
    Peatixから「Web参加」チケットをご購入ください。
    Zoomのミーティング機能を使って開催します。お申込みいただいた方は当日、Peatixのイベントページ上に表示される「イベントに参加」ボタンからご参加ください。

    ★参加お申し込みページはこちら★
    http://ptix.at/8XjRAM (Peatixのサイトへ移動します)

    【プログラム】
    <1日目>
    13:00~ 会場受付
    ————-オンライン配信開始————-
    13:30~ 開始、オリエンテーション
    14:00~ イントロダクション サードパスの歩みとこれから
    14:30~ ゲストトーク 坂井 雄貴 さん 「医療をまちにひらく」
    15:30~ 休憩(会場参加者は宿泊チェックイン)
    16:00~ ワークショップ①
    ————-オンライン配信終了————-
    18:00~ 温泉、夕食、懇親会…などなど

    <2日目>
    7:30~ 朝食、宿泊チェックアウト
    9:00~ モーニングボディワーク
    9:30~ ワークショップ②
    12:00 終了、現地解散

    【ゲストスピーカー】

    坂井さん写真

    坂井 雄貴 さん(ほっちのロッヂの診療所 院長/一般社団法人にじいろドクターズ 代表理事)

    千葉県出身。家庭医として地域医療に関わりながら、LGBTQと医療の課題に関心を持ち一般社団法人にじいろドクターズを立ち上げ、代表理事として活動。「症状や状態、年齢じゃなくって、好きなことする仲間として出会おう」というコンセプトに共感し、2020年の立ち上げから長野県軽井沢町の診療所と大きな台所のあるところ「ほっちのロッヂ」に参画。2021年4月から診療所の院長に。まちのかかりつけ医として、日々バラとハーブを育てながら、地域とケアの仕事に関わっている。
    ほっちのロッヂ:https://hotch-l.com/
    一般社団法人にじいろドクターズ:https://www.nijiirodoctors.com/

    【グラフィックレコーディング】

    江村 康子 さん(グラフィックデザイナー兼イラストレーター)

    新潟県長岡市出身。長野県佐久市在住。印刷会社勤務を経て、2人目の出産を機にフリーランスに。「手書き地図推進委員会」で地域の価値を再発見する活動にも携わっている。
    2018年にグッドデザイン賞・キッズデザイン賞等を受賞した「教えて!ドクター」では冊子やフライヤーのデザイン・編集、イラスト全般を担当。
    教えて!ドクター:https://oshiete-dr.net/

    参加方法などに関するお問い合わせ先:
    一般社団法人サードパス info@3rdpath.org

Comments are closed.