irori

3/14(木)iroriワークショップ第51回「人がつながるケアのまちづくり」

iroriワークショップ第51回「人がつながるケアのまちづくり」のイベントページを公開しました。

下記1.または2.どちらかの方法でお申し込みください

1.Facebookのイベントページ(https://www.facebook.com/events/322755115240418/)で「参加」を押していただく

2.info@3rdpath.org までメールでご連絡いただく

~住民参加の多職種コミュニティ「せたカフェ」で生まれる地域ケア~

地域包括ケアシステムの中で、常に重要性が強調されている、多職種の連携。専門職間での連携は徐々に進んできましたが、地域との連携はまだまだこれからというところも多い中、地域の介護家族や住民の視点から生まれてきた、地域で暮らす人と医療・介護・福祉の専門職が知り合う「場」が世田谷区にあります。それが、今回のiroriゲスト、中澤まゆみさんが立ち上げられた「せたカフェ」です。

せたカフェの定例会「もちよりカフェ」では、参加者が食べ物1品と、妄想(自分のやりたいこと)を持ち寄るのがお約束。この妄想から、認知症カフェやさまざまな講座、居場所づくりなどの取り組みが実現してきました。

今回のiroriでは中澤さんに、立ち上げのきっかけからこれまでの歩みを詳しくお話いただきます。住民が主体になったケアのまちづくりがどのように生まれてきたのか、そのポイントや経験を、皆さんの地域にも持ち帰っていただければと思います。多くのご参加、お待ちしています!

【開催概要】
日時:2019年3月14日(木)19時~21時(受付開始18時30分)
会場:太子堂区民センター 2F 第4会議室
東京都世田谷区太子堂1-14-20 TEL 03-3422-1101
東急世田谷線/田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩4分
https://www.setagaya.co.jp/institution/38_taisidou.html
定員:30名(先着順)
参加費:3,000円(当日会場でお支払いください)

※終了後、懇親会(希望者のみ・食事代別)を予定しています

【ゲストスピーカー】
中澤 まゆみ さん(せたカフェ代表世話人/ノンフィクション・ライター)

1949年長野県生まれ。雑誌編集者を経てライターに。女性・移民・マイノリティをテーマにルポルタージュなどを書くかたわら、アジア、アフリカ、アメリカに取材。介護をきっかけに、医療と介護、福祉分野への関心を深めた。著書に『ユリ―日系二世ハーレムに生きる』(文芸春秋)、『おひとりさまの『法律』」『男おひとりさま術』(法研)、『おひとりさまの終活』(三省堂)、『おひとりさまでも最期まで在宅』『おひとりさまの終の住みか』(築地書館)など多数。
在住の東京世田谷区では、住民目線でシンポジウムや講座を開催し、多職種連携のコミュニティカフェ「せたカフェ」を共同主宰。 3月21日には「子ども、若者、障害、高齢」の枠を取り払った「せたがや居場所サミット」の2回目を駒澤大学で開催する。

下記1.または2.どちらかの方法でお申し込みください

1.Facebookのイベントページ(https://www.facebook.com/events/322755115240418/)で「参加」を押していただく

2.info@3rdpath.org までメールでご連絡いただく

一覧に戻る

Sign up for email メール登録はこちら
top