irori

5/11(木)iroriワークショップ第29回「まちの“元気”で人々を健康に!」

iroriワークショップ第29回「まちの“元気”で人々を健康に!~全国各地で生まれた「健康まちづくり」のあの手・この手~」のイベントページを公開しました。

下記1.または2.どちらかの方法でお申し込みください

1.Facebookのイベントページ(https://www.facebook.com/events/425518674458055/)で「参加」を押していただく

2.info@3rdpath.org までメールでご連絡いただく

~全国各地で生まれた「健康まちづくり」のあの手・この手~

近く訪れる超高齢化社会に対応するため、地域包括ケアシステムの構築とまちづくりとの連携等により、地域全体で生活を支えることができる社会を目指した「健康・医療・福祉のまちづくり」が、行政により推進されています。そのような中、地域の人々のつながりを生かした、市民による自発的な健康づくりの様々な取り組みも、全国各地で芽生え育ってきています。

今回のiroriワークショップでは、文京区を中心に健康まちづくりのモデル事業にも取り組まれている、NPO法人市民科学研究室の上田昌文さんをゲストにお迎えし、全国ではどのような取り組み事例があるのか、医療や保健政策においてどのような位置づけがなされているのか、などをお伺いします。

さらに当日は市民研が開発された「生活習慣病対策ゲーム『ネゴバト』」も、みんなで体験してみる予定です。ゲーミフィケーションによって楽しく健康について学ぶことができるツールです。是非こちらもお楽しみに!

【開催概要】
日時:2017年5月11日(木)19時~21時(受付開始18時30分)
会場:青山いきいきプラザ 2F 集会室A・B
http://akasakaarea-ikiikiplaza.com/aoyama/map.html
港区南青山2-16-5 TEL 03-3403-2011
定員:30名(先着順)
参加費:3,000円(当日会場でお支払いください)

【プログラム】
1)ミニレクチャー ゲストスピーカー:上田 昌文 さん
2)ワークショップ 生活習慣病対策ゲーム「ネゴバト」体験会

※終了後、懇親会(希望者のみ・食事代別)を予定しています

【ゲストスピーカー】
上田 昌文 さん(NPO法人 市民科学研究室 代表理事)

大学では生物学を専攻。市民科学研究室の前身である「科学と社会を考える土曜講座」という名の市民による研究・学習グループを1992年を発足させて、科学技術関連の社会問題への取り組みを開始。2003年~2006年に科学技術社会論学会の理事メンバー。2005年~2007年に東京大学「科学技術インタープリター養成プログラム」特任教員。2010年~恵泉女学園大学で非常勤で「市民と環境政策」を担当。2013年~高木仁三郎市民科学基金・選考委員、2015年~科学技術振興機構(JST)サイエンスアゴラ助言グループメンバーなども務める。各地での講演や大学でのゲスト講義や雑誌連載の執筆など多数。クラシック音楽と古本屋めぐりと子どもと遊ぶことが大好き。

下記1.または2.どちらかの方法でお申し込みください

1.Facebookのイベントページ(https://www.facebook.com/events/425518674458055/)で「参加」を押していただく

2.info@3rdpath.org までメールでご連絡いただく

一覧に戻る

Sign up for email メール登録はこちら
top