• 12/5(火)iroriワークショップ第36回「社会福祉協議会と地域包括ケアシステム」

    iroriワークショップ第36回「社会福祉協議会と地域包括ケアシステム~90万都市・世田谷区の事例~」のイベントページを公開しました。

    下記1.または2.どちらかの方法でお申し込みください

    1.Facebookのイベントページ(https://www.facebook.com/events/162626447654472/)で「参加」を押していただく

    2.info@3rdpath.org までメールでご連絡いただく

    ~90万都市・世田谷区の事例~

    「社協」の略称でも知られる「社会福祉協議会」。都内には東京都社会福祉協議会と62の区市町村社協があり、全国では約2,000もの社協が、それぞれ暮らしやすい地域をつくるための活動をしています。地域包括ケアシステムを担う、重要な組織として名前が挙がることも多い社協ですが、実際にどのような活動をしている団体か、ご存知でしょうか。

    今回のiroriワークショップでは、世田谷区社会福祉協議会の阿藤 京子さんをゲストに迎え、都市部の社会福祉協議会では今どのような事業に取り組まれているのか、またどのような地域課題に直面されているのか、詳しくお伺いします。

    行政との関係は?地域包括支援センターとの役割の違いは?連携体制はどうなっているの?などなど、なんとなく知っているようでよく分からない部分もいろいろと聞いてみたいと思います。どうぞお楽しみに!

    【開催概要】
    日時:2017年12月5日(火)19時~21時(受付開始18時30分)
    会場:白金いきいきプラザ 3F 集会室A・B
    港区白金3-10-12 TEL 03-3441-3680
    http://ikiiki-sirokane.foryou.or.jp/access.php?wid=w043
    定員:30名(先着順)
    参加費:3,000円(当日会場でお支払いください)

    【プログラム】
    1)ミニレクチャー ゲストスピーカー:阿藤 京子 さん
    2)ワークショップ 都市部の地域包括ケアについてみんなで考えます

    ※終了後、懇親会(希望者のみ・食事代別)を予定しています

    【ゲストスピーカー】
    阿藤 京子 さん(社会福祉法人 世田谷区社会福祉協議会 地域福祉課 日常生活支援センター 係長/社会福祉士)

    社会保障系雑誌編集記者、福祉系教員を経て、財団法人世田谷ふれあい公社(現・社会福祉法人世田谷区社会福祉協議会へ統合)へ入職。筑波大大学院修士課程修了、リハビリテーション修士。

    下記1.または2.どちらかの方法でお申し込みください

    1.Facebookのイベントページ(https://www.facebook.com/events/162626447654472/)で「参加」を押していただく

    2.info@3rdpath.org までメールでご連絡いただく

Comments are closed.